ブルーレーシング特集ブルーレーシング ブルーレーシング特集ブルーレーシング

目標は区長杯優勝!

区長杯は、品川区の学童(5〜6年)28チーム、ジュニア(1〜4年)29チームが、それぞれトーナメント形式け競う大会です。上位2チームは上部大会に出場することができます。
ジュニア・学童共に優勝して上部大会への出場を目標にしていました。

開会式の写真

悔しい結果に。。。

ジュニアの初戦は、春季リーグ優勝の品川レインボーズさん。激闘の末、特別延長で初戦敗退。悔しい結果となってしまいました。

学童チームは9月末日に準決勝が行われたました。
相手は、東京都学童品川予選で敗れた旗の台クラブさん。勝てば上部大会に出場することができる大切な一戦は、、、あえなく敗退。
またしても上部大会への出場を、旗の台クラブさんに阻まれてしまいました。

トーナメント表

vs 八潮ドリームキッズ

旗の台クラブさんとの対戦一週間前は、八潮ドリームキッズさんとの対戦でした。
春季リーグでは負けている相手ですし、区長杯で優勝する為にも絶対に負けられない一戦です!

両チーム0点で初回を終え、八潮ドリームキッズさんの2回裏の攻撃。 デッドボールとエラーから1点を失いました。
5回裏にもレフト前ヒットを後逸し1点を失いました。
私達ブルーレーシングは5回まで4安打無得点。5回終わって残すはあと2回で0-2と苦しい展開です。

試合の写真

6回表は相手のエラーで1点!
7回表もフォアボールで出塁後、送りバントと相手のエラーで同点に追いつきました!
その後、逆転のランナーが出て一気に逆転したかったのですが、そこから二者連続三振。八潮ドリームキッズさんにしっかりと抑えられて、同点で7回を終了しました。

同点の場合は、無死満塁から始まる特別延長となります。
私達ブルーレーシングはキャプテンの一発もあり4得点!
八潮ドリームキッズさんを3点に抑えることができ、なんとか勝利することができました!
お互いにすべての力を出し切る、本当にすばらしいゲームだったと思います。

試合の写真

vs 旗の台クラブ

八潮ドリームキッズとの死闘を終え、いよいと上部大会の出場権をかけた準決勝!
相手は、今年5月の東京都学童品川予選で敗れた旗の台クラブさんです。

是が非でも勝ちたい!という気持ちが空回りしたのか、初回らヒットとエラーで3失点。苦しい展開です。
しかし、3回表にフォアボールとエラーで2得点! なおも1アウト・ランナー2人と逆転のチャンスです!
ここで相手のピッチャーが交代し、しっかりと抑えられてしまいました。

試合の写真

3回裏、逆に1アウト・ランナー2人というピンチを乗り切った旗の台クラブさんの打線が爆発。一気に5失点してしまいました。。。

5回の裏にも3失点してしまい、終わってみれば5回コールド負け。
目標にしていた区長杯優勝は、無念の結果に終わってしまいました。。。

試合の写真

これから

春・夏と、旗の台クラブさんには、本当に悔しい思いをさせられました。
6年生に上部大会を味あわせてやりたかったのですが、その夢は叶いませんでした。
選手ともども、本当に一生懸命練習に励みました。本当に悔しい思いでいっぱいです。
ただ、選手たちは小学生。まだまだこの先、いろんなチャンスはあります!
この悔しさをバネに野球だけでなく、ひとりの人間として立派に成長していってほしいと思います。

実はもう一戦、旗の台クラブさんと対戦できる可能性があります。区民大会です。
なんとかそこでリベンジだーーーーー!
あと、都知事杯への出場権もあります! 優勝目指して頑張るぞ! 6年生、まだまだ終わってません!!!
これからも応援、よろしくお願いいたします。

試合の写真

記事一覧

2022 城南カップ
2022.11.08 up

2021年 学童SSYR杯
2021.10.15 up

ジュニアSSYR杯
2020.10.07 up

品川ブルーレーシング公式ホームページ
監督紹介やよくあるご質問など、品川ブルーレーシングについてご紹介します!

体験受付中!体験受付中!