2月になり、学童・ジュニアの公式戦の抽選会が行われました。 抽選があったのは「友杯」「新人戦(兼全日本学童予選会)」「富士ベースボール ティーボール大会」。 各スタッフが手分けして抽選に行ってきました。 抽選の時、「1月5日に新チームで品川神社でお参りしたばかりなのに、もう始まるのか〜」という心境でした。
1月5日のお参り以降、新チームでの練習だけでなく練習試合も精力的にこなしてゆきます。1月は「あと2ヶ月でしっかりと仕上げよう!」という思いでしたが、2月に入り残り時間が少ないことを実感しています。 『新6年生は最後の1年。最高学年としてしっかりと戦い、悔いのない1年にして欲しい。』 『新5年生はジュニアから学童にあがり慣れないことが多い中、しっかりと成長して欲しい。学童野球を楽しむための基礎をもう一度しっかりと身につけて欲しい。』
『新4年生はジュニアの最高学年。いよいよ自分たちの野球をやれる1年、しっかりと楽しんで欲しい。』 『新2,3年生も試合に出る機会が増えてくるので、練習したことが試合で出せることを体験して欲しい。』 『これから入ってくる新1年生は、野球をもっともっと好きになってもらいたい。』 残り時間が少ないという焦りもあります。特にジュニアは前監督が学童ヘッドコーチになり、新監督が指揮を取るため、大人も勉強しながらチーム作りを考えないといけません。とても大変ですが、選手たちには野球を楽しんでもらいたいと思っています。
新ジュニアチームがスタートし、まずはチーム作りに重きを置いた1月ですが本当にあっという間でした! 選手が出来ること、やれる事を上手く伝えられず歯痒い日々…チームにとって、選手にとって監督の大切さや難しさを痛感しております。 しかし、選手達は日々しっかりと成長してくれています! 今年のジュニアチームは整列、挨拶、片付け、話しの聞き方などプレー以外の部分を1番大切にしています! 技術には体格差、個人差がまだまだ出てしまう年代ですが、プレー以外の部分は意識を持って取り組めば必ずできるようになります!
その意識を持って取り組んでいるからこそ、野球への取り組み方にも変化が見え始めました! まだまだ監督共々未熟なチームではありますが、今後も楽しみなチームです! 下を向かず前だけをみて、野球を楽しみながら全力プレーで今後の大会にも臨んでいきたいと思います!
『まずは、プレーする環境を与えてくれるチームがあり、共に汗を流す仲間がいることに感謝する気持ちを忘れずに、ブルレン活動に参加してもらいたいと思います。 ブルレンでは一貫して準備の大切さを教えられてきました。さらに、学童クラスになると、状況に応じて自ら考え、判断・行動することの重要性を教えられてきました。特に新6年生には、教えられてきたことをグラウンドで今まで以上に表現し、ブルレン生活最後の一年、大きく飛躍することを期待します。』
2023年 学童 ナガセケンコー杯スプリング親善野球大会2023.3.7 up
2022年 ジュニア秋季大会2022.11.15 up
2022 城南カップ2022.11.08 up
2021年度卒部報告 ~爽やかな青空の下、笑顔咲くように~2022.4.14 up
2021年度 6年生お別れ大会を終えて2022.3.3 up
2021ジュニア 23区少年野球大会2021.11.22 up
2021年学童 東京23区少年大会~心を合わせて、輝くその時~2021.11.18 up
SSYR杯・ジュニアクラス初優勝!初23区大会出場決定!2021.10.31 up
2021年 学童SSYR杯2021.10.15 up
2021 品川ブルーレーシング デイキャンプ2021.8.27 up
真夏の八潮夏季交流戦(かき氷大会)ジュニア編2021.8.16 up
品川防犯少年野球大会開催 2年生も公式戦デビュー!2021.8.5 up
2021年 学童 防犯大会2021.7.26 up
2021年 学童春季リーグを終えて2021.7.7 up
全日学童への挑戦2021.5.10 up
若獅子旗争奪 オレンジボールカップ本戦に出場して2021.4.21 up
出会いの春、別れの春2021.3.24 up
2020年度 6年生お別れ大会 ~激動の1年、心ひとつに~2021.2.25 up
ジュニア 若獅子旗争奪 オレンジボールカップ予選2021.2.16 up
ジュニア(Aチーム)秋季トーナメント優勝報告2020.11.27 up
学童秋季トーナメント決勝戦2020.11.24 up
品川地区連盟 秋季トーナメント ジュニアRチーム初陣!2020.11.05 up
ジュニアSSYR杯2020.10.07 up
学童SSYR杯〜このままじゃ終われない〜2020.9.17 up
2020年 八潮夏季交流大会2020.8.30 up
ジュニア 春季トーナメント 決勝戦で惜敗2020.8.14 up
春季トーナメント決勝戦前夜 写真での振り返り2020.7.31 up
2019年度6年生卒部報告2020.3.29 up
2019年度6年生お別れ大会2020.2.29 up
富士ベースボール大会 in 2020(1〜3年生)2020.2.12 up
2020 新チーム始動!!2020.2.9 up
学童公式戦最終試合を終えて2019.12.21 up
ジュニア最終戦レポート ~一番大切なこと。それは子供達が野球を楽しむということ。~2019.11.27 up
ブルレン学童Bチーム ~俺らの出番だぜ!!~2019.10.15 up
品川ブルーレーシング 学童チーム 区長杯2019.10.8 up
品川ブルーレーシング ジュニアチーム 区長杯2019.9.4 up
2019年ブルーレーシング夏合宿!!2019.8.20 up
品川ブルーレーシング 2年生公式戦デビュー!2019.7.23 up
品川ブルーレーシング公式ホームページ監督紹介やよくあるご質問など、品川ブルーレーシングについてご紹介します!