2022.2.27 6年生お別れ大会を終えて
爽やかに晴れわたる青空の下お別れ大会を迎えた6年生7人は、最後まで伸び伸びとプレーした。
派手さはない、しかし、ピンチをことごとくチーム力で跳ね返し、ここぞという場面に勝利をもぎとってきた世代。
最終スコアは3対2で勝利。最後の試合まで「らしさ」を発揮したのであった。
3年生時の竹の子育成大会を逆転に次ぐ逆転でベスト16まで進むと4年生時の春季リーグで5連勝。しかし、優勝をかけた一戦で大敗し悔しい2位。
スーパーリーグ予選も上位4チームに入る活躍を見せたが、最大の目標であった区長杯は大接戦の末に敗れ1回戦で敗戦。
秋のライオンズ杯では決勝でまさかの大敗。
学童チームに上がり、強烈な印象を残した先輩たちが去ってから、防犯大会、友杯、春季リーグともなかなか勝てず、上位大会にも進めず、合宿も2年連続で中止になるなど、試練の日々が続いた。「何となくやる野球」から「自ら考え行動する野球」へ。野球の技術も巧さも全てはここに集約される。
子どもたちは考えていないかと言うと、おそらくそうではなく、野球以外にも色々な事を考えているのだろう。それはある種、子どもたちの特権でもある。それならば、いかに集中できるか。みんなが「本当に勝ちたい!」と思えるか。そんな思いが結果で出たのが品川地区少年野球連盟杯準優勝。
そして、23区少年野球大会ベスト16。勝利への集中力で少ないチャンスで1点ずつ積み上げ、本当に数多くの1.2塁、満塁などのピンチを凌ぎ切って勝つ野球を築き上げた。グラウンド上での雄たけびやガッツポーズがその証。「今、できることは何か」。新型コロナウィルスで活動が制限されたことも、負けが続いて悔しい思いをしたことも、積み重なって自分たちの成長につなげた学童時代だった。
チームのキャプテンにして扇の要。守備に攻撃に、行動でチームを引っ張り続けたAON選手品川一のショートストップ。声出しからゴロ処理まで何でもこなすマイペースなHKR選手誰もが認める努力のプレイヤー。副キャプテンNAO選手失敗しても明るさは失わない。ここぞの場面でチームを沸かせるKTA選手お別れ大会で何度もボールをさばき、再び野球への情熱を見せてくれたYTA選手チームを影で支えるだけでなく、お別れ大会でも大飛球をキャッチし勝利に貢献したSTA選手1球1球どん欲に野球に取り組み続けて確実な成長を遂げたRKU選手
今の6年生たちも歴代に負けないぐらいの個性ある世代。本当を言うと、トーナメント戦でもう少しだけ続きを見たかった。しかし、令和3年度品川ブルーレーシング学童チームの試合はこれで本当に最後。
花道を飾るべく、5年生たちも一生懸命ベンチを盛り立ててくれた。お別れ大会、勝利おめでとう。
2023年 学童 ナガセケンコー杯スプリング親善野球大会2023.3.7 up
2022年 ジュニア秋季大会2022.11.15 up
2022 城南カップ2022.11.08 up
2021年度卒部報告 ~爽やかな青空の下、笑顔咲くように~2022.4.14 up
2021年度 6年生お別れ大会を終えて2022.3.3 up
2021ジュニア 23区少年野球大会2021.11.22 up
2021年学童 東京23区少年大会~心を合わせて、輝くその時~2021.11.18 up
SSYR杯・ジュニアクラス初優勝!初23区大会出場決定!2021.10.31 up
2021年 学童SSYR杯2021.10.15 up
2021 品川ブルーレーシング デイキャンプ2021.8.27 up
真夏の八潮夏季交流戦(かき氷大会)ジュニア編2021.8.16 up
品川防犯少年野球大会開催 2年生も公式戦デビュー!2021.8.5 up
2021年 学童 防犯大会2021.7.26 up
2021年 学童春季リーグを終えて2021.7.7 up
全日学童への挑戦2021.5.10 up
若獅子旗争奪 オレンジボールカップ本戦に出場して2021.4.21 up
出会いの春、別れの春2021.3.24 up
2020年度 6年生お別れ大会 ~激動の1年、心ひとつに~2021.2.25 up
ジュニア 若獅子旗争奪 オレンジボールカップ予選2021.2.16 up
ジュニア(Aチーム)秋季トーナメント優勝報告2020.11.27 up
学童秋季トーナメント決勝戦2020.11.24 up
品川地区連盟 秋季トーナメント ジュニアRチーム初陣!2020.11.05 up
ジュニアSSYR杯2020.10.07 up
学童SSYR杯〜このままじゃ終われない〜2020.9.17 up
2020年 八潮夏季交流大会2020.8.30 up
ジュニア 春季トーナメント 決勝戦で惜敗2020.8.14 up
春季トーナメント決勝戦前夜 写真での振り返り2020.7.31 up
2019年度6年生卒部報告2020.3.29 up
2019年度6年生お別れ大会2020.2.29 up
富士ベースボール大会 in 2020(1〜3年生)2020.2.12 up
2020 新チーム始動!!2020.2.9 up
学童公式戦最終試合を終えて2019.12.21 up
ジュニア最終戦レポート ~一番大切なこと。それは子供達が野球を楽しむということ。~2019.11.27 up
ブルレン学童Bチーム ~俺らの出番だぜ!!~2019.10.15 up
品川ブルーレーシング 学童チーム 区長杯2019.10.8 up
品川ブルーレーシング ジュニアチーム 区長杯2019.9.4 up
2019年ブルーレーシング夏合宿!!2019.8.20 up
品川ブルーレーシング 2年生公式戦デビュー!2019.7.23 up
品川ブルーレーシング公式ホームページ監督紹介やよくあるご質問など、品川ブルーレーシングについてご紹介します!