夏と言えば「合宿!」年に1度の大イベント!夏合宿開催!!
今年は8月17日から2日間、ブルーレーシングの夏合宿の開幕だ!!
今回の合宿は、学童の先輩たちが「ジャビットカップチャンピオン大会2024」に出場の為、ジュニア(1~4年)だけで3日間の予定でしたが、まさかの台風直撃の天気予報に見舞われ中止の案も出ましたが、選手たちの「合宿に行きたい!」という強い気持ちで、台風をギリギリ回避することが出来、2日間実施ができました!
待ちに待った合宿1日目スタート!
2日間開催すると決断しましたが、当日まで台風の影響がでそうな予報の中、当日を迎えました。。。あれ?台風はどこへ?真っ青な青空に輝く太陽の晴天となり子供たちの気持ちもウキウキでバスへ乗車しました!
さぁ!行くぞ!合宿へ!ウキウキな一同は合宿施設である「鹿島ハイツスポーツプラザ」さんへ、いざ出発!!
到着後、例年通りの全選手で合宿施設の方へ挨拶!挨拶は野球だけでなく人生の基本!「2日間、お世話になります!よろしくお願いします!」
挨拶を終え、宿舎にて荷物整理をした後は昼食タイム!
食事の時の恒例!いただきます。の挨拶!
挨拶担当の4年生はそれぞれ、緊張しながらも言おうと考えたセリフをしっかりと言い切りました!「手を合わせてください!いただきます!!」
午後の練習に備えて、エネルギーを補充しやる気満々!!
例年の合宿では、学童の先輩(6年制)が班生活のリーダーとして班を引率しますが、今年は学童選手が不在の為、4年生がリーダーを担当しました。
班生活で重要である、協調性や引率力などを育むために選手たちに基本の行動は任せてありますが、4年生で初めてリーダーをやるので心配はありましたが、しっかりと責任感と自覚を持ち低学年の選手を引っ張ってくれていました!
何度も参加している選手も、初めて参加する選手も合宿施設の野球グラウンドを見て、
「うわっ!でっけー!」「こんなグラウンド大きかったっけ?」と広大なグラウンドに胸高らせていました!この2日間はジュニアだけで使用できるなんて贅沢すぎるぐらい素晴らしいグラウンド!!
練習は、1.2年生と3.4年生に分かれて実施しました!
合宿に来ても特に練習内容に違いはなかったですが、選手たちの「気持ち」は違いました!
合宿の雰囲気でしか味わえない何かが、選手たちの気持ちを変えたんだと思います!
夏の気温に勝るほどの「熱い気持ち」を持った1日目の練習はあっという間に終わってしまい、選手たちからは「まだやりたい!」と声が上がるほど充実した練習になりました!
たっくさんグラウンドで汗をかいたお次は、「みんなでお風呂タイム」
1日目しか入浴出来ない大浴場に班で向かい、みんなで楽しみました!
浴槽は芋洗い状態で合宿でしか経験できない良い思い出になったと思います!
さっぱりした後は、お待ちかねの夕食タイム!
「鹿島ハイツスポーツプラザ」さんは、選手たちの自主性を育んでくれるので、選手たち自らプレートに夕食をよそり準備をするという素晴らしい教育でした。
合宿特有の食トレ「大食い選手権」も勃発し、楽しく美味しい夕食をいただきました!
ともに練習を乗り切った仲間と食べる夕食は、美味しさも格別だったと思います!
満腹になった後は、合宿恒例の「花火大会」を実施しました!
みんなで暗い道の中で、ちょっとした肝試しを行いながら会場へ移動し花火スタート!
暗闇の中、光り輝く花火はとても綺麗でしたが、花火を楽しむ選手たちの光り輝く瞳は更に綺麗に輝いていました!花火のせいかな?(笑)
花火もいよいよ終盤へ。
今年は最後に打ち上げ花火も用意し、合宿後に控えている「ジュニアマック優勝」の願いを込めて夜空に打ち上げて花火大会終了!
宿舎に戻り、就寝の準備、、、かと思いきや!
選手たちの元気は収まりきらず大戦争勃発!明日のグラウンドで、その元気を見せてくれ。。でも選手たちにとってはかけがえのない思い出になった1日目でした!
あっという間の最終日
最終日は、練習は行わずジュニア全学年(1~4年)ごっちゃ混ぜのチームにコーチや合宿に選手たちのサポートとして参加してくれているお父さん、お母さんを入れて4チーム作り「夏合宿ジュニアチャンピオントーナメント」を実施しました!
みんなで楽しく思い出試合になるかと思いきや、本気の白熱した試合を繰り広げ、悔し涙を流す選手が続出しました!
最高に楽しかった夏合宿を優勝して締めくくりたかったのかな?
勝ちたい!打たれたくない!点を取りたい!なんとしてでも塁に出たい!
そんな気持ちがプレーに出ていた試合となり、この合宿で得たものはあったと感じました!
その1人1人の強い気持ちがチームとして1つになったときのチームとしての最終地点はどうなっているのか。これからの君たちが楽しみでしょうがないぞ!!
夏合宿よ。ありがとう!!
最後に恒例の全選手での撮影を終え、グラウンドに感謝を伝えて全行程終了。
夏合宿終了!!
最後の昼食と入浴を終えた選手たちは、合宿施設である「鹿島ハイツスポーツプラザ」さんへお別れの挨拶。
1年後、成長した姿をまた来年も見せにお邪魔します!
2日間お世話になりました!
お別れを告げ、一同バスに乗り込み無事戻ってまいりました。
さいごに
毎年、夏合宿を開催させていただけるブルーレーシングに関わる全ての方々へ感謝お伝えし申し上げます。いつもありがとうございます。
皆様の応援があるおかげで選手たちは毎週毎週、伸び伸びとグラウンドで野球を楽しみながらプレーができます。
今後も夏合宿は開催すると思いますが、夏合宿を通して経験する練習や仲間との共同生活はこれからも選手たちが人として、選手として、チームとして大きく成長するための必要な要素になると思います。
なので今後もブルーレーシングをよろしくお願いいたします。
選手たち!!夏が終われば今年も残りわずか!!
残された時間で大きく成長し、悔いが残らないように全力で野球しようぜ!!
まだまだこれから!!野球を楽しもう!!
ブルレン!fight!!