2021.11.3-13 ジュニア 東京23区少年野球大会レポート
昨年あと1歩で手が届かなかった23区大会…現5年生達と流した涙と悔しい気持ちを胸に、1から再スタートした2021年ジュニアチーム。
今年も23区大会出場を目指し選手スタッフ一同頑張ってきました!!そして品川区大会を優勝し、ブルレン史上初のジュニア23区大会出場を決めました!!
23区大会でもやることは同じ…「いつも通り自分たちで決めたルールを守り準備をしっかりして一生懸命プレーしよう!結果は知らん(笑)!」これが選手へかけた言葉でした。
荒川区少年運動場野球場で板橋区代表と行なわれる1回戦、60分前にグラウンドへ到着し気持ちを高めていきます。ブルレン先攻で試合が開始…浮足立つと思いきやいつも通りの選手たち、選手よりスタッフが緊張していました。
1番切り込み隊長のWTRがしっかりボールを見極めフォワボールで出塁し続くバッターもフォアボール。
初回からノーアウト2・3塁のチャンスだが、ここで点が入らないと嫌な流れにと思っていましたが…
3番キャプテンTIYが右中間を破るスリーベースで2点を先制、23区大会初ヒット!品川区大会で勝ってきた攻撃パターンが早くも炸裂!!その後も得点を重ね初回に4点を奪いました。
背番号1番RTR、ケガで品川区大会1回戦ぶりの公式戦。23区大会に出場しないと間に合わなかったため仲間たちがつないでくれたマウンドへ…おかえりRTR!!
初回、今まで徹底的に練習してきた入り方。先頭バッターを如何に抑えるかが勝利への鍵となることを選手全員がわかっています。
先頭打者2ボールから3球目…難しいハーフライナーがファーストへ…しかしREIがナイスキャッチ!!記念すべき23区大会初アウト!先頭バッターを抑えチームが盛り上がります!2番の強烈なショートゴロ…守りの要ISIが華麗にさばきツーアウト。3番にツーベースヒットを許すも、続く4番を三振に抑え上々の立ち上がりで、ブルレンのペースに持ち込めました!!
2回・3回も攻撃では打線がつながり、守備ではランナーを一人も出さず11対0で見事23区大会初勝利!!選手たちの徹底ぶりに感激、この勢いを止めずに次の試合へ臨みます。
港区立埠頭少年野球場にて文京区代表チームとの戦い。またしても先攻のブルレン。初回、相手好投手から1・2番が打ち取られ2アウト。3番TIYがレフト線にヒットを打つも4番DIKが三振に倒れ無得点。その裏、先頭バッターの三遊間のあたりをサードSTRがファインプレーでワンアウト!この試合もしっかり先頭を抑えます。しかし、2アウトから相手クリーンナップに長打を許し先制点を与えてしまいました。いつもならここから崩れるところを選手たちが踏ん張り、初回を1点に抑えます。反撃と行きたい所ですが、得点圏にランナーを進めるものの、あと1本が出ず無得点…。
4回裏、ワンアウト2・3塁のピンチでピッチャー交代…品川大会を先発で投げぬいたFUKにスイッチ。Kコーチが「打たれてもフォアボールでも良いからやってきたことをやろう」とマウンドへ送りだします…好投ながらも相手の勢いが止まらず3点を追加され0-4で最終回へ。最終回4点差、万事休す。しかし最後まであきらめない選手たち。必死に食らいつこうとするもついに3アウトを取られ0-4でゲームセット…
ゲームセットの瞬間張りつめていた糸が切れ多くの選手が涙…しかし最後の挨拶までしっかりやると決めていた選手たちは涙ながらにしっかりと挨拶。本当に頼もしくなりました。
試合に敗れ下を向く選手たちに伝えた事…それは「ありがとう」と「ごめん」でした。
2021年、新チームスタート時から誰がこんな素晴らしいチームになると想像できたでしょう…一人もいなかったと思います(笑)そんな選手たちが日々成長しこの大舞台で堂々としたプレーをして最後までブルレン野球を貫いてくれたことがたまらなく嬉しかった。23区大会に連れてきてくれて本当に「ありがとう」、こんな素晴らしいチームを勝たせてやれなくて本当に「ごめん」。
最後に…この悔しさを絶対無駄にせず、さらに成長してくれると信じています。本当にお疲れ様でした。
2023年 学童 ナガセケンコー杯スプリング親善野球大会2023.3.7 up
2022年 ジュニア秋季大会2022.11.15 up
2022 城南カップ2022.11.08 up
2021年度卒部報告 ~爽やかな青空の下、笑顔咲くように~2022.4.14 up
2021年度 6年生お別れ大会を終えて2022.3.3 up
2021ジュニア 23区少年野球大会2021.11.22 up
2021年学童 東京23区少年大会~心を合わせて、輝くその時~2021.11.18 up
SSYR杯・ジュニアクラス初優勝!初23区大会出場決定!2021.10.31 up
2021年 学童SSYR杯2021.10.15 up
2021 品川ブルーレーシング デイキャンプ2021.8.27 up
真夏の八潮夏季交流戦(かき氷大会)ジュニア編2021.8.16 up
品川防犯少年野球大会開催 2年生も公式戦デビュー!2021.8.5 up
2021年 学童 防犯大会2021.7.26 up
2021年 学童春季リーグを終えて2021.7.7 up
全日学童への挑戦2021.5.10 up
若獅子旗争奪 オレンジボールカップ本戦に出場して2021.4.21 up
出会いの春、別れの春2021.3.24 up
2020年度 6年生お別れ大会 ~激動の1年、心ひとつに~2021.2.25 up
ジュニア 若獅子旗争奪 オレンジボールカップ予選2021.2.16 up
ジュニア(Aチーム)秋季トーナメント優勝報告2020.11.27 up
学童秋季トーナメント決勝戦2020.11.24 up
品川地区連盟 秋季トーナメント ジュニアRチーム初陣!2020.11.05 up
ジュニアSSYR杯2020.10.07 up
学童SSYR杯〜このままじゃ終われない〜2020.9.17 up
2020年 八潮夏季交流大会2020.8.30 up
ジュニア 春季トーナメント 決勝戦で惜敗2020.8.14 up
春季トーナメント決勝戦前夜 写真での振り返り2020.7.31 up
2019年度6年生卒部報告2020.3.29 up
2019年度6年生お別れ大会2020.2.29 up
富士ベースボール大会 in 2020(1〜3年生)2020.2.12 up
2020 新チーム始動!!2020.2.9 up
学童公式戦最終試合を終えて2019.12.21 up
ジュニア最終戦レポート ~一番大切なこと。それは子供達が野球を楽しむということ。~2019.11.27 up
ブルレン学童Bチーム ~俺らの出番だぜ!!~2019.10.15 up
品川ブルーレーシング 学童チーム 区長杯2019.10.8 up
品川ブルーレーシング ジュニアチーム 区長杯2019.9.4 up
2019年ブルーレーシング夏合宿!!2019.8.20 up
品川ブルーレーシング 2年生公式戦デビュー!2019.7.23 up
品川ブルーレーシング公式ホームページ監督紹介やよくあるご質問など、品川ブルーレーシングについてご紹介します!