6年生にとっての本当に最後の連盟主催大会であるお別れ大会が、2月9日より開幕されました。 2019年度は選手数が多く出場機会が少ない選手もいたので、全6年生選手に試合出場機会を作る為、チームBとRの2チームで大会に参加しました。
他の大会はAチームとBチームで出場したのに、なんで今回はBとRなのと声が上がっていました。 今回は6年生中心の大会なので6年生を均等に分けたのでAとBでなく、Blue Racingsの「B」と「R」でのチーム名となりました。
チームRは抽選結果の兼ね合いで開幕日に試合が組まれていました。 対戦相手は秋の優勝チームでもある品川レインボーズさんでした。 どんな戦いをするのか楽しみにみてましたが、久々の試合出場でも食らい付いてく姿に感動してしまいました。 特にRIKUの粘る姿は、選手達は盛り上がって必死に応援し、スタッフの涙腺を緩ませていました。
試合は残念な結果でしたが、ベンチに入った5年生もチームを盛り上げてくれて、Rチームの個々の個性が出た試合でした。 試合後のミーティング終わりに、初代から2代目就任の引継ぎ?も無事に終わり、最後は笑って解散となりました。
Rチーム敗戦翌週に組まれていた試合は降雨の為、延期となり22日に初戦が組まれました。 Rチーム初戦は睦クラブさん。 初回簡単なエラーから2点を献上してしまました。 チャンスを作るも1本が出なく試合は2-0のまま進んでいき5回を終わった時点で6回が最終回濃厚な残り時間。 2点取らなければならい状態で6回表の攻撃へ突入。 2OUT満塁でBチーム1番バッターが2点タイムリーがでるも同点止まりでした。
1点もやれない場面では1年チームを引っ張ったキャプテンが相手打線を封じ込め試合の勝敗は抽選で決める事に。 抽選結果発表した瞬間の相手選手の表情を見て、Bチームが次の試合に進める事となりました。 相手選手がいる事を理解し、グラウンド出るまで坦々している選手をみると成長を感じました。
翌日23日はお別れ大会決勝vs品川レインボーズさん。 Rチームの分まで戦おう、野球を楽しんでと送り出される選手達。 初回2点先制するも裏に5失点。 久々の先発ピッチャーの1番くん。フォアボール出しても打たれても笑っていました。(少しは顔を引き締めなさい...)
2回3回と落ち着くも4回裏にエラー絡んでまた5失点。 5回表2点取らなきゃ負け。2点は取ろうぜーっと言うも打線爆発せずに5回コールド負けでした。
グラウンドから出て、Rチーム選手とも合流しラストミーティングへ。 試合の反省ではなく選手達へ今後の活躍を楽しみですと贈る言葉。 お別れ会は別日い用意しているので、話はそこそこにしてるのに、副代表を涙腺崩壊手前でした!!
その後は6年生集合写真を撮り、解散となりましたが一部の6年生は後輩の練習に付き合ってくれていました。 ブルレンとしての行事は残りお別れ会です。 当日は昔話に花を咲かせましょう!! 6年生のみんな、ありがとう。
2023年 学童 ナガセケンコー杯スプリング親善野球大会2023.3.7 up
2022年 ジュニア秋季大会2022.11.15 up
2022 城南カップ2022.11.08 up
2021年度卒部報告 ~爽やかな青空の下、笑顔咲くように~2022.4.14 up
2021年度 6年生お別れ大会を終えて2022.3.3 up
2021ジュニア 23区少年野球大会2021.11.22 up
2021年学童 東京23区少年大会~心を合わせて、輝くその時~2021.11.18 up
SSYR杯・ジュニアクラス初優勝!初23区大会出場決定!2021.10.31 up
2021年 学童SSYR杯2021.10.15 up
2021 品川ブルーレーシング デイキャンプ2021.8.27 up
真夏の八潮夏季交流戦(かき氷大会)ジュニア編2021.8.16 up
品川防犯少年野球大会開催 2年生も公式戦デビュー!2021.8.5 up
2021年 学童 防犯大会2021.7.26 up
2021年 学童春季リーグを終えて2021.7.7 up
全日学童への挑戦2021.5.10 up
若獅子旗争奪 オレンジボールカップ本戦に出場して2021.4.21 up
出会いの春、別れの春2021.3.24 up
2020年度 6年生お別れ大会 ~激動の1年、心ひとつに~2021.2.25 up
ジュニア 若獅子旗争奪 オレンジボールカップ予選2021.2.16 up
ジュニア(Aチーム)秋季トーナメント優勝報告2020.11.27 up
学童秋季トーナメント決勝戦2020.11.24 up
品川地区連盟 秋季トーナメント ジュニアRチーム初陣!2020.11.05 up
ジュニアSSYR杯2020.10.07 up
学童SSYR杯〜このままじゃ終われない〜2020.9.17 up
2020年 八潮夏季交流大会2020.8.30 up
ジュニア 春季トーナメント 決勝戦で惜敗2020.8.14 up
春季トーナメント決勝戦前夜 写真での振り返り2020.7.31 up
2019年度6年生卒部報告2020.3.29 up
2019年度6年生お別れ大会2020.2.29 up
富士ベースボール大会 in 2020(1〜3年生)2020.2.12 up
2020 新チーム始動!!2020.2.9 up
学童公式戦最終試合を終えて2019.12.21 up
ジュニア最終戦レポート ~一番大切なこと。それは子供達が野球を楽しむということ。~2019.11.27 up
ブルレン学童Bチーム ~俺らの出番だぜ!!~2019.10.15 up
品川ブルーレーシング 学童チーム 区長杯2019.10.8 up
品川ブルーレーシング ジュニアチーム 区長杯2019.9.4 up
2019年ブルーレーシング夏合宿!!2019.8.20 up
品川ブルーレーシング 2年生公式戦デビュー!2019.7.23 up
品川ブルーレーシング公式ホームページ監督紹介やよくあるご質問など、品川ブルーレーシングについてご紹介します!