勝っても負けても6年生は最後の公式戦。日程調整で準決勝から少し間隔が空きました。決勝戦は何度も戦ってきた相手。直近のSSYR杯では最終回に7点入れられ、まさかの逆転負け、非常に悔しい負け方をしました。『このままじゃ終われない』
選手達はもちろん、監督、コーチ、父母達は、あの時の悔しい思いが込み上げてきます。それが選手達にはプレッシャーになってか、試合前日の全体練習では、守備でポロポロ。お〜い、明日試合だけど大丈夫か!?
しかし学童の監督はブレません。常に選手達を信じて伝えてきたことがあります。『自分で考えて行動すること』
全体練習後、残りたい選手はバッティング練習、選手に悔いが残らないよう監督やコーチは最後までサポートしました。
いよいよ試合当日です。やっぱり選手は緊張しています。ブルレンは先行。初回表の攻撃、三振とセカンドゴロで簡単にツーアウト。続く3番バッターはキャプテン、四球を選び、盗塁で3塁まで行き相手を揺さぶります。
そして4番は主砲の副キャプテン。しっかりとセンターへタイムリーヒット。まあ、なんとか先取点が取れた!今日はつないでいこう!
5番バッターは5年生で人一倍気持ちが強い選手です。6年生とはこれまで一緒に野球をやってきて、この試合を迎える前にいろんな思いがあったと思います。一緒に野球が出来て楽しかったこと、直近のSSYR杯の敗戦では悔しい思いもしました。その思いが最高の結果となって出ます。
「2ランホームラン!!」チームの緊張を和らげて、仲間に勇気を持たせる、初回に大変貴重な一発でした。
その後はキャプテンがチームを引っ張ります。冷静で粘り強いピッチング、緩急を上手く使い、打たせてアウトを取っていきます。打席でも特大のスリーランも打ち2回で7-0とリードを広げます。
しかし、その後の追加点がなかなか取れず。相手も諦めず粘ってきます。気付けば6回終わって8-4といつの間にか4点差までジワジワと詰め寄られてしまいました。
そして7回の最終回、表の攻撃で追加点が取れました。しかしSSYR杯で逆転された悪夢が頭をよぎります。ここで最後に5年生ピッチャーがマウンドにあがります。前の試合で、たった一つのプレーでかなり悔しい思いをしました。「今日は絶対に勝つんだ」と気持ちが入った丁寧なピッチング。その姿を見てるだけで頼もしく、胸が大変熱くなりました。
最後は粘られましたが、ベンチメンバーも必死の応援。丁寧にアウトを重ね、最後のバッターは見逃し三振でゲームセット!結果は11-5で勝利。2時間20分の長い試合でした。6年生最後の公式戦は、優勝という最高の結果となりました。
試合後に表彰式を終えて、いつも練習している城南第二小学校の校庭に戻りました。最後に6年生から5年生へ一言「来年は上部の大会へ!」5年生からも一言「今までありがとう!」最終戦が優勝ということで笑顔で終えることが出来ました!コロナ禍でも大会を開催して頂いた連盟関係者の皆様、チームの代表、監督、コーチ、保護者や協力して頂いた全ての皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
2023年 学童 ナガセケンコー杯スプリング親善野球大会2023.3.7 up
2022年 ジュニア秋季大会2022.11.15 up
2022 城南カップ2022.11.08 up
2021年度卒部報告 ~爽やかな青空の下、笑顔咲くように~2022.4.14 up
2021年度 6年生お別れ大会を終えて2022.3.3 up
2021ジュニア 23区少年野球大会2021.11.22 up
2021年学童 東京23区少年大会~心を合わせて、輝くその時~2021.11.18 up
SSYR杯・ジュニアクラス初優勝!初23区大会出場決定!2021.10.31 up
2021年 学童SSYR杯2021.10.15 up
2021 品川ブルーレーシング デイキャンプ2021.8.27 up
真夏の八潮夏季交流戦(かき氷大会)ジュニア編2021.8.16 up
品川防犯少年野球大会開催 2年生も公式戦デビュー!2021.8.5 up
2021年 学童 防犯大会2021.7.26 up
2021年 学童春季リーグを終えて2021.7.7 up
全日学童への挑戦2021.5.10 up
若獅子旗争奪 オレンジボールカップ本戦に出場して2021.4.21 up
出会いの春、別れの春2021.3.24 up
2020年度 6年生お別れ大会 ~激動の1年、心ひとつに~2021.2.25 up
ジュニア 若獅子旗争奪 オレンジボールカップ予選2021.2.16 up
ジュニア(Aチーム)秋季トーナメント優勝報告2020.11.27 up
学童秋季トーナメント決勝戦2020.11.24 up
品川地区連盟 秋季トーナメント ジュニアRチーム初陣!2020.11.05 up
ジュニアSSYR杯2020.10.07 up
学童SSYR杯〜このままじゃ終われない〜2020.9.17 up
2020年 八潮夏季交流大会2020.8.30 up
ジュニア 春季トーナメント 決勝戦で惜敗2020.8.14 up
春季トーナメント決勝戦前夜 写真での振り返り2020.7.31 up
2019年度6年生卒部報告2020.3.29 up
2019年度6年生お別れ大会2020.2.29 up
富士ベースボール大会 in 2020(1〜3年生)2020.2.12 up
2020 新チーム始動!!2020.2.9 up
学童公式戦最終試合を終えて2019.12.21 up
ジュニア最終戦レポート ~一番大切なこと。それは子供達が野球を楽しむということ。~2019.11.27 up
ブルレン学童Bチーム ~俺らの出番だぜ!!~2019.10.15 up
品川ブルーレーシング 学童チーム 区長杯2019.10.8 up
品川ブルーレーシング ジュニアチーム 区長杯2019.9.4 up
2019年ブルーレーシング夏合宿!!2019.8.20 up
品川ブルーレーシング 2年生公式戦デビュー!2019.7.23 up
品川ブルーレーシング公式ホームページ監督紹介やよくあるご質問など、品川ブルーレーシングについてご紹介します!